ルアーフィッシングを始めるならシーバスゲーム一択!
餌釣りをしていて「何か暇だなぁ」とか「もっとアクティブに釣りがしたい」みたいに考えていませんか?私も最初は餌釣りをしていて青イソメを付けて投げて浮きを見ながらワ...
名称 | 小用地波止(こようちはと) |
---|---|
所在地 | 〒722-2641 広島県福山市内海町 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
餌釣りをしていて「何か暇だなぁ」とか「もっとアクティブに釣りがしたい」みたいに考えていませんか?私も最初は餌釣りをしていて青イソメを付けて投げて浮きを見ながらワ...
カレイという魚は赤ちゃんの離乳食にも使われたりして栄養価も高く非常においしい魚です。釣りの対象魚としても人気がある魚で、水温が下がり始める時期に陸から釣れるよう...
渓流釣りや藪漕ぎをして入っていくような地磯での釣行では、この季節虫に悩まされることが多いと思います。そこで今回は藪歩きにおすすめの虫除けスプレーと対策グッズを紹...
穴釣りはとても簡単な釣りです。ですが、ちょっとしたポインントやコツを知って、釣果アップを目指しましょう。初心者の方でも釣れるように、穴釣りの仕掛けやタックル、釣...
アオリイカは高級食材です。そんなアオリイカの料理、定番の刺し身から揚げ物、煮物、炒め物まで、おすすめレシピを5選を詳しくご紹介します。入手方法もご紹介しますので...
ヒラメはルアーで狙える魚です。このヒラメのルアーフィッシングについて、その魅力や、釣り方、おすすめのタックルやおすすめルアー5選などを詳しく解説します。釣り方の...
秋の小物釣りとして昔から愛されているマハゼ釣り。江戸前のハゼの天ぷらは江戸時代からおなじみの料理です。庶民は岸からの脈釣りで、お金持ちは仕立て舟で釣ったハゼを船...
自粛期間が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、「釣り好きが自粛中に家でできること7選」として自宅にいてもできることをまとめてみましたのでご覧くださ...
小用地波止は先端がフェンスで遮られ釣り禁止になってます。釣りはその手前か短い方の波止または浮桟橋周辺で釣ることになりますが、四季を通じて多くの魚種が釣れます。とくにメバルやホゴメバル(カサゴ)は一年通して釣れ足下や遠めの捨て石の際など至る所にポイントがあります。
スズキは40cmほどのハネ(フッコ)から20cmほどのセイゴが夏から秋にかけて多く釣れます。この波止は先端に灯りがあるため魚が浮いていることが多く、ウキ下2mほどで入れ食いになることがあります。
アジは秋のシーズンが良いですが、毎年回遊してくるというわけでは無いので、その年によりアタリハズレがあります。春に桟橋周辺で片口イワシの群れが寄ることがありますが、これも年によって毎年というわけではありません。
夏前の産卵時期から秋にかけて波止外側でアオリイカやコウイカが釣れます。また同じ時期投げでキスやギザミ(キュウセンベラ)も良く釣れますが、フグのエサ取りが多いのでエサは多めに持って行くことです。
毎年秋にはマダイやアコウ(キジハタ)も多く釣れる場所なので磯玉は必携ですが、干潮時の海面までは6mほどになるので6.3mの磯玉か落とし玉が必要です。この釣り場は波止付近に駐車場がありトイレも設置されているので非常に釣りやすい場所とは言えます。