これさえ覚えれば大丈夫!初心者向けの糸の結び方(ノット)をご紹介
釣りをする際、釣り糸を結ぶ場面には誰もが必ず遭遇しますよね。今回は、初心者が最初に覚えるべき結び方を2通り、写真付きでご紹介します。
名称 | 毘沙門港(びしゃもんこう) |
---|---|
所在地 | 〒238-0105 神奈川県三浦市南下浦町毘沙門 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
釣りをする際、釣り糸を結ぶ場面には誰もが必ず遭遇しますよね。今回は、初心者が最初に覚えるべき結び方を2通り、写真付きでご紹介します。
タックルとルアーを揃えて、毎日のように海に通ってルアーをキャストしているけど、一向にシーバスが釣れる気配がないといった方も多いのではないでしょうか。シーバスフィ...
ちょい投げ釣りは、初心者でも簡単に始められる楽しい釣りです。子供でも出来るのでファミリーフィッシングとしても非常に人気があります。そんなちょい投げ釣りを、タック...
気軽にチャレンジできる堤防での釣りですが、その反面毒魚などの危険生物が釣れる事もあります。今回はそんな毒魚や危険な生物たちをご紹介いたします。どれも見た目に特徴...
防波堤などからのチョイ投げ、砂浜での投げ釣りなどシロギスを狙う釣り方は色々ありますね。それぞれに楽しい釣りですが、数を釣りたい、たっぷりキスが食べたいなら船から...
例年ならば晩夏に入るころですが、まだまだ暑い日が続いていますね。私は最近では日中の釣りを諦め、夕マズメから夜半にかけての釣りに力を入れています。今回は涼しい夜の...
チニングはルアーでチヌ(クロダイ)やキビレなどを狙う釣り方です。手軽な装備でエントリーもしやすく、そのゲーム性の高さから人気を集めています。今回はチニングのポイ...
先日夏の釣りの紫外線対策の記事を投稿しましたが、やはり夏といえばビーサン履いてラフな格好でビーチや堤防に気軽に釣りするのもいいものだと感じます。今回はそんなビー...
毘沙門港は、神奈川県三浦市南下浦町にある釣り場です。三崎と剣崎灯台の中間あたりに位置しています。駐車スペースがあるので車で安心していけます。
鉄道でのアクセスは、京急久里浜線の三浦海岸駅からバスを30分ほど乗り、毘沙門バス停から15分ほど歩きます。車の場合は、横浜横須賀道路の佐原インターチェンジから、南方向へ27分ほど車を走らせるとアクセスできます。
周辺は山々に囲まれているので、強風の日でも釣りができるのが魅力です。冬にはメジナや海タナゴなどがつれ、春から夏にかけてはクロダイやシロギス、ハゼなどが釣れます。
この釣り場にはいくつかのポイントがあり、港の西側に位置する岸壁部分のポイントではクロダイが多く釣れます。秋口からはカイズが釣れることがあり、外海が荒れているなど条件が良い時には、入れ食い状態になることもあります。ただし、一部立ち入り禁止となっているので注意しましょう。
港の東側にある小堤防のポイントでは、カイズ、ウミタナゴ、シロギス、ハゼなどの小物の魚が釣れます。港の東側護岸沿いを進んだところにある磯のポイントでは、クロダイやメジナ、ウミタナゴなどが釣れる確率が高く、特に、クロダイのシーズンが長いことで有名です。