ショアプラッギング厳選ルアー!タイプ別に各3選ご紹介
先日ショアプラッギングのはじめ方!必要なアイテム一挙紹介という記事を書かせて頂きましたが、今回は「ショアプラッギング」におけるオススメのルアーをタイプ別に各3選...
名称 | 深浦漁港(ふかうらぎょこう) |
---|---|
所在地 | 〒785-0166 高知県須崎市浦ノ内塩間 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
先日ショアプラッギングのはじめ方!必要なアイテム一挙紹介という記事を書かせて頂きましたが、今回は「ショアプラッギング」におけるオススメのルアーをタイプ別に各3選...
今回はショアでも使えるおすすめのタングステンジグを5選紹介します。タングステンを使うメリット、デメリットも解説しますので、ぜひご覧ください。
帽子は釣り人にとって必須アイテムといえるくらい必要なアイテムのひとつです。帽子と言ってもキャップやニット帽、ハットといろいろありますが、最近人気が高まっているお...
近年ルアーでのロックフィッシュが人気です。今回は釣って良し食べて良しのキジハタ(アコウ)について、釣り方、タックルを徹底解説してみたいと思います。
気軽にチャレンジできる堤防での釣りですが、その反面毒魚などの危険生物が釣れる事もあります。今回はそんな毒魚や危険な生物たちをご紹介いたします。どれも見た目に特徴...
数釣りのできる船のキス釣りの場合、持ち帰ることのできるキスの数も50尾を超えることも良くあります。せっかく頂いたいのちですからおいしく食べてあげるために、いろい...
例年ならば晩夏に入るころですが、まだまだ暑い日が続いていますね。私は最近では日中の釣りを諦め、夕マズメから夜半にかけての釣りに力を入れています。今回は涼しい夜の...
シーバスのルアーフィッシングではやっぱりスピニングタックルが主流です。ベイトタックルでシーバスを狙うアングラーも少しずつ増えていますが、各社のシーバス用ベイトロ...
深浦漁港は、高知市中心部より約1時間程度の所にある釣り場です。
専用駐車場はなく、漁港周辺に路上駐車になります。漁港より少し西に行くと2本の堤防が突き出しています。そちらでは堤防根元付近に駐車されている方が多く見受けられます。
このポイントのメインターゲットはアオリイカが有名です。特に漁港南側の堤防と西側の2本の突堤はシーズンなると連日エギンガーが入れ替わり立ち替わり訪れています。漁港南側の堤防には上部に電線があるので、注意が必要です。
ふかせ釣りでの黒鯛(チヌ)や真鯛も人気ですし、漁港南側の堤防ではアジなどの実績もあります。また足場も良いためファミリーフィッシングにも最適です。
複雑で大きな湾内ですが季節や時間によって潮流が様々に変わり、川のように早く流れる日もあればため池のように全く動かない日もあります。常夜灯は各堤防の先に1つずつあります。
人気の釣り座は、漁港南側の堤防か西端の堤防の先端部分です。
漁港南側の堤防は電線がある為、ルアーをされる方は漁港南側の堤防に集まることが多く、西端の堤防にはエサ釣りの方が多く見られます。
1日を通して船の出入りが頻繁にある漁港ですので、周辺状況に注意しながら釣行を行ってください。