釣れてる人は知っている?釣りと水温の関係性!
ここ数年、夏場の酷暑は身体にこたえますね。ふと、魚にも暑い・寒いという感覚があるのだろうかと思いつき、今回は釣りと水温の関係性について調べてみることにしました。
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 栖本漁港(すもとぎょこう) |
---|---|
所在地 | 〒861-6305 熊本県天草市栖本町湯船原 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
ここ数年、夏場の酷暑は身体にこたえますね。ふと、魚にも暑い・寒いという感覚があるのだろうかと思いつき、今回は釣りと水温の関係性について調べてみることにしました。
ヒラメはルアーで狙える魚です。このヒラメのルアーフィッシングについて、その魅力や、釣り方、おすすめのタックルやおすすめルアー5選などを詳しく解説します。釣り方の...
渓流釣りや藪漕ぎをして入っていくような地磯での釣行では、この季節虫に悩まされることが多いと思います。そこで今回は藪歩きにおすすめの虫除けスプレーと対策グッズを紹...
サビキ釣りのセット仕掛けを種類別に徹底解説します。サビキ釣りは手軽でも初心者にもおすすめな釣りですが、サビキ釣りの仕掛けは沢山の種類があって選ぶのに困ってしまい...
釣り糸の結び方(ノット)はたくさん種類がありますよね。今回はその中でも使用頻度の高い、FGノットの結び方を画像付きでご紹介します。
暑くなってきたこの季節、豆アジ・豆サバがサビキ釣りで爆釣したら、から揚げにしてビールでキュッと一杯やるのは最高ですよね。今回は、みんなでアツアツを楽しく食べられ...
この記事では、イシモチがどんな魚か、どうやって釣るのか、釣ったあとの処理をどうすれば良いのかについて書かれています。イシモチは非常に釣りやすく初心者向けである上...
旬の魚を味わおう!数釣りを狙う船からのシロギス釣りで船からのキス釣りをごご紹介しました。記事の中でもご紹介しましたが、釣果の中にはキス以外にも美味しい魚がいます...
栖本漁港は、国道266号線沿いにある小さな釣り場です。
栖本漁港は上下の防波堤で囲まれており、釣りがしやすい環境ではありますが、外向きにはびっしりとテトラが入っているためあまり人気の釣り場ではありません。しかし、テトラのサイズは比較的小さめなので、慣れた方なら問題ないと思われます。
白州川と河内川の河口に位置することからキビレやシーバスが多く、夏からのキビレ狙いで有名なポイントでもあります。キビレ狙いなら北の防波堤の先端がおすすめで、チヌ用の撒き餌に少しオキアミを混ぜると効果的です。潮は大潮や中潮の上げ潮がおすすめです。
コウイカは年中釣れますし、春はキビレやチヌ、夏から秋にかけてはアジやキビレ、チヌ、クロなどが良く釣れます。秋にはカマスの回遊も見られ数釣りを楽しめます。冬はメバリングの夜釣りがおすすめです。
ルアーフィッシングではシーバスやチヌ、メッキ、秋のカマス、冬のメバリングなどが楽しめます。アジングもおすすめですが、チャリコが良く混ざります。
駐車場は、北の防波堤の付け根に駐車スペースがあります。