材料3つ!100均商品で車載用ロッドホルダーを作ってみた
台風の季節ですね。天気が悪いとなかなか釣りにも行けないので、今回は以前から欲しかった車載用ロッドホルダーを、100円均一の商品で自作してみました。
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 海上釣堀太公望(かいじょうつりぼりたいこうぼう) |
---|---|
所在地 | 〒413-0103 静岡県熱海市網代 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
電話番号 | 0557-67-8030 |
HP | https://ajiro-taikoubou.com/ |
料金 |
マニアコース(6時間釣り放題):15,000円 ファミリーコース(2時間制):6,000円 * 詳しくはHPを参照してください。 |
営業時間 | マニアコース 【受付時間】AM7:00~AM7:20 【出航時間】AM7:25 【最終帰港時間】PM13:30 ファミリーコース 【受付時間】AM8:00~ 【出航時間】AM8:00~PM14:00(冬場はPM13:00) 【最終帰港時間】PM16:00(冬場はPM15:00) 定休日 毎週水曜日 |
台風の季節ですね。天気が悪いとなかなか釣りにも行けないので、今回は以前から欲しかった車載用ロッドホルダーを、100円均一の商品で自作してみました。
自粛期間が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、「釣り好きが自粛中に家でできること7選」として自宅にいてもできることをまとめてみましたのでご覧くださ...
全国にたくさんの漁港などの釣り場がありますが、あまりトイレが整っている釣り場はまだ多くありません。ファミリーフィッシングや、釣りガールの方などにとってトイレ事情...
ジグサビキとは何でしょうか?ジグサビキの釣りの魅力から、釣り方や必要なタックル、また、用意したい仕掛け、釣り方の豆知識やコツまで詳しくご紹介します。初心者の方で...
堤防等から釣りをしていて、魚が元気よく飛び跳ねている所を見かけたことはありませんか?あの正体は、大抵がボラです。釣れてもリリースされがちなボラですが、今回実は美...
先日、主人と淡路島にある海釣り公園へ行ってきました。一日中釣りを楽しむことが出来て、初心者である私も大満足でした。今回は、海釣り公園での釣りについてご紹介します...
先週末、夫婦でサヨリ釣りに挑戦してきました。初心者でも楽しく釣ることが出来たので、今回はサヨリ釣りの魅力と、おすすめの食べ方をご紹介します。
ルアーフィッシングは日々進化して様々な釣り方が編み出されています。そんな中、私がはまっているのがスーパーライトショアジギングなる釣り方です。軽量なジグとライトな...
海上釣堀太公望(かいじょうつりぼりたいこうぼう)は、熱海市網代にある釣り場です。