海のエコラベル?魚たちのために釣り人に出来ること
先日ラジオで、海のエコラベルの話を耳にしました。初めて聴くワードだったので調べてみると、海の環境を守るための様々な取り組みについて知る良いきっかけとなりました。...
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 亀浦観光港(かめうらかんこうこう) |
---|---|
所在地 | 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
先日ラジオで、海のエコラベルの話を耳にしました。初めて聴くワードだったので調べてみると、海の環境を守るための様々な取り組みについて知る良いきっかけとなりました。...
釣りに筋トレなど必要ないと考える人もいると思いますが、自粛でダラダラした生活を送っていると体が鈍り怪我やギックリ腰になる可能性が高くなったりします。家にダンベル...
防波堤などからのチョイ投げ、砂浜での投げ釣りなどシロギスを狙う釣り方は色々ありますね。それぞれに楽しい釣りですが、数を釣りたい、たっぷりキスが食べたいなら船から...
ブリ、ヒラメなどフィッシュイーターの呑ませ釣りの生き餌として使われるイワシ。釣りの途中でエサ切れにならないように釣って出かけます。呑ませ釣りの残ったイワシは、釣...
今回ご紹介するのは低水温の時に威力を発揮するメタルバイブレーションと有効な使い方を合わせてご紹介させて頂きます。
堤防で釣りをする時に、どんなアイテムが必要でしょうか?ロッドやリール、仕掛けなどはもちろんですが、今回は、タックル以外で必要であったり、あったら便利なアイテムを...
コロナウイルスで自宅待機、今までたまったうっぷんを海釣りで発散!大いに楽しみましょう!しかし、楽しかった釣りの後、道具のメンテナンスはしましたか?釣りの最中は、...
春告魚と呼ばれるメバル。メバルの名前の由来や、メバルがなぜ春告魚と呼ばれるのか知っていますか?メバルと出会うために知っておくと役に立つメバルの生態も一緒にご紹介...
徳島鳴門エリアで釣りをしたいと思う時は、まずこの釣り場が浮かぶ程のメジャースポットです。
堤防から沖に向かってはショアジギングで青物を狙う人や、マダイ狙いのカゴ釣りをしている釣り人が多くいます。ショアジギングでは主にブリ、スズキが釣れています。
港の内向きでの釣りになるとやはりメインはアジやイワシになります。この場所では一年を通してアジが釣れますが、足元にサビキを落とすという釣り方より、浮きサビキを使ってある程度湾内の奥に飛ばしてアジの掛かりを待つといった釣り方が主になります。
また、渦潮遊覧船が停泊しているエリアでは、車を横付け出来るので非常に便利です。こちらもメインは浮きサビキを使ってのアジ釣りになるでしょう。アオリイカのシーズンになると、エギングロッドを持ったエギンガーもよく釣りに来られます。
車を止めるスペースも広く、トイレもあるので家族連れや女性でも気軽に釣りが楽しめるスポットになっています。遊覧船乗り場では飲み物やちょっとした鳴門土産も買えたりします。
有名スポットが故に週末や祭日にはファミリーを含め非常に多くの釣り人が訪れるので、場所取りはかなり早めに行動する必要があるかもしれませんが、それだけの価値はあるスポットです。