今回ご紹介するのは低水温の時に威力を発揮するメタルバイブレーションと有効な使い方を合わせてご紹介させて頂きます。
初めましてRIOです。主にルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。対象魚は根魚、シーバス、青物、GTまで、オカッパリからボートまで幅広く釣りをしています。
メタルバイブレーションとは
メタルバイブレーションは、別名ブレードベイトや鉄板バイブとも呼ばれており、海釣りにおいて様々な魚を狙う際に有効なルアーです。薄い形状のメタルバイブレーションは、振動が細かく大きいため、深場や風の強い日での操作性に優れています。空気抵抗の少ない形状と重さを生かした遠投を得意としています。アクションは簡単で、ただ巻きアクションの横の釣り。リフト&フォールの縦の釣りに対応しています。
- 様々な魚に有効
- 遠投性能と操作性に優れている
- 簡単な操作で釣れる
形状の選び方
大きく分けて2種類の形で展開されていて、体高のある幅広な形と細長い形に分けられます。体高のある幅広な形は、振動が大きくてアピールに優れており、主にリフト&フォールのアクションが得意とされています。細長い形は、ただ巻きに優れており、広く早く探る場合に有効です。
- 幅広な形はリフト&フォール重視
- 細長い形はただ巻き重視
重さの選び方
軽いものでは7gから重いものは20g前後まで展開されているメタルバイブレーションですが、選び方の基準は2種類。対象魚が捕食する魚のサイズに合わせたり、沈めた底を明確に感じ取れる重さに合わせる。ということが重要となります。
- 重さの基準は7gから20g前後
- 対象魚が捕食している餌に合わせる
- 着底の分かる重さ
対象魚
メタルバイブレーションを使うと、様々な魚に有効です。ロックフィッシュに代表される根魚からシーバスや青物にも有効です。メタルジグのような重さと優れた遠投性能を備えているため、沖で発生するボイルやナブラに使うことも可能です。
- 様々な魚に有効
- 底狙いでは根魚
- 中層狙いはシーバスや青物
使い方
メタルバイブレーションには大きく分けて、ただ巻きとリフト&フォールの2種類の使い方が基本となります。ただ巻きが広く早く探るのに有効なのに対して、リフト&フォールは繊細で一点を探るのに有効です。どちらも有効な釣り方なので、釣り場や魚に合わせて使い分けることが重要です。簡単なので、ぜひとも覚えてみてください。
ただ巻き
操作方法は、釣り場に到着したら魚の反応がありそうな水深までメタルバイブレーションを沈めます。早く巻いたり、遅く巻いたりして、速度の変化をつけるのも有効です。それでも反応がなければ、更に沈めて深い水深を巻いて見ます。この時、沈める秒数を数えながら、いくつかの水深に分けて釣るのが効果的です。
リフト&フォール
操作方法は、ルアーを底まで沈めます。着底を確認出来たら、ロッドを9時から11時の間隔で持ち上げます。この時、メタルバイブレーションの振動を感じることがポイントになります。動かす早さと強いにも種類があり、早く持ち上げたり、強く持ち上げたりすれば、アピールが強くなります。反応がない場合は、遅く持ち上げたり、弱い力で操作するのが効果的です。大切なのは、どの動かし方で反応が得られるか、確認することが大切です。
- 投げて巻くだけ
- 徐々に深い水深を探る
- リフト&フォールで繊細に
おすすめのメタルバイブレーション3選
様々な種類が発売されているメタルバイブレーションですが、どれを選んでいいか悩んでしまうものです。その中でも実績と人気の高い3選をご紹介させていただきます。迷ってしまった場合には、この中から自分が一番使いやすいものを選んでみてください。
メジャークラフト ソルパラブレード
手ごろな価格で入手もしやすいメジャークラフト のソルパラブレード。豊富な重さとカラー展開で様々な状況に対応します。引き心地の優れたスリムな形状と適度な振動により、ただ巻きからリフト&フォールも簡単です。
イマカツ ソルティーソニックマッハ
上級者に人気なイマカツのソルティソニックマッハ。立ち上がりの早いアクションには定評があり、比較的コンパクトでスリムな形状が特徴です。特にリフト&フォールの一点で動かす使い方に特化した設計です。使いやすい重さの設定と明確な振動により、簡単に思い通りに操作することが可能です。
ブルーブルー トレイシー
東京湾を代表するアングラー村岡氏が考案した、1日中引いても疲れず釣れることを基本に設計された人気のルアー。シーバスだけでなく、青物から根魚まで釣ることが可能です。豊富な重さとカラー展開により、様々な状況に対応します。
まとめ
いかがでしたか?
海の万能ルアーとしてご紹介してきたメタルバイブレーションでした。使い方も簡単で、浅場から深場まで探れる万能ルアー。皆さんも手軽なロックフィッシュからシーバス、そして青物まで。メタルバイブレーションを使いこなして、様々な対象魚を狙ってみませんか。
初めましてRIOです。主にルアーフィッシングを中心に楽しんでいます。対象魚は根魚、シーバス、青物、GTまで、オカッパリからボートまで幅広く釣りをしています。
こちらの記事もおすすめ
-
ちょい投げ釣りは初心者でも簡単!仕掛から釣り方、コツまで詳しくご紹介!
ちょい投げ釣りは、初心者でも簡単に始められる楽しい釣りです。子供でも出来るのでファミリーフィッシングとしても非常に人気があります。そんなちょい投げ釣りを、タック...
-
海のルアー釣り入門完全ガイド!釣りの種類から初心者おすすめタックルまで徹底解説
ここ最近コロナ禍で釣りに興味を持ったり家族で釣りをする人が増えたと思いますが、餌の用意が必要ない手軽にできるルアー釣りに興味を持った方もいるのではないでしょうか...
-
身近なロックフィッシュ「カサゴ」を狙ってソフトルアーを使ってみよう
最近人気のロックフィッシングの対象魚であるカサゴのルアーを使った釣り方をご紹介します。ムシエサなどをつかいませんので、女性にも人気で、海のルアー釣りの入門ともい...
-
呑ませ釣りに最適な生き餌のイワシ!余ったイワシの簡単料理をご紹介
ブリ、ヒラメなどフィッシュイーターの呑ませ釣りの生き餌として使われるイワシ。釣りの途中でエサ切れにならないように釣って出かけます。呑ませ釣りの残ったイワシは、釣...
-
海上釣堀でブリなど青物と呼ばれる魚を狙ってみよう
海上釣堀で人気のあるターゲットの一つにブリ、カンパチなどの青物があります。防波堤からは釣るのが難しい青物も海上釣堀では釣り上げるのは難しくありません。海上釣堀で...
-
釣り好きが自粛中に家でできること7選
自粛期間が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今回は、「釣り好きが自粛中に家でできること7選」として自宅にいてもできることをまとめてみましたのでご覧くださ...
-
イライラしてない?風が強い日の対処法まとめ
先週末は風が強くて、思い通りに釣りが出来ませんでした。ただでさえ海辺は開けていて、風が強くなりがちですが、そんな時に気になってしまうのは、「こんなに風が強くて、...
-
海上釣堀で高級魚のシマアジを釣り上げよう
海上釣堀の人気ターゲットに、青物・タイと並んでシマアジがいます。シマアジは海上釣堀でも狙って釣るのは難しいとされています。高級魚のシマアジを狙って釣るのに適した...