今回はルアーの潜行深度についてまとめてみました。
ルアーの潜行深度はなかなか覚られないと思いますが、レンジを把握して釣りをすることはとても重要な要素のひとつです。
釣り歴10年以上。主にルアーでロックフィッシュ、シーバス、青物やってます。 釣るのも捌くのも食べるのも好き。 釣り以外にも筋トレやアウトドア全般も好きです。
潜行深度とは
潜行深度とは、ルアーを一定の速度で引いた時に水面から沈む深さのことを表しています。
例えばima sasuke SF-50なら10〜40cm、sasuke 105なら50〜80cm、sasuke 130 剛力なら80〜120cmといった感じで、ルアーごとに潜行深度が変わってきます。
潜行深度は各社ホームページやパッケージに記載してありますが、表にまとめたものが以下になります。
シーバスルアー潜行深度表リスト
ima ルアー深度表
引用: ima ルアー深度表
シマノ EXSENCE LURE MATRIX
Maria シーバスルアー潜行深度表
DUEL HARDCORE MATRIX
引用: HARDCORE MATRIX
潜行深度別おすすめシーバスルアー
潜行深度0〜40cmおすすめシーバスルアー
潜行深度0〜40cmでおすすめのシーバスルアーは、ima sasuke SF-95です。潜行深度は10〜60cmで、重さ8gのフローティングタイプになります。
sasukeシリーズは、imaのシーバスルアーでは定番のルアーで、キビキビとしたウォブンロールが特徴です。
潜行深度40〜80cmおすすめシーバスルアー
潜行深度40〜80cmでおすすめのシーバスルアーは、シマノのサイレントアサシン99Fです。潜行深度は30〜80cmで、重さ14gのフローティングタイプになります。
サイレントアサシンは、ややおとなしめのウォブンロールでローリング主体のアクションをします。シマノ独自のAR-Cシステムにより飛距離も出しやすく、パイロットルアーとしても最適です。
2019年に追加された狂鱗カラーで、さらに釣果に期待が持てます。
潜行深度80〜120cmおすすめシーバスルアー
潜行深度80〜120cmでおすすめのシーバスルアーは、メガバスのX-80SW LBOです。潜行深度はメーカー公表でmaxが170cmで、重さ12gのシンキングタイプになります。
X-80シリーズには様々な種類がありますが、このLBOは新重心移動システム「LBOⅡ」を搭載したことにより、より飛距離がでるようになっています。
湾岸シーバスのド定番とも言われるX-80シリーズ。タックルボックスにひとつは忍ばせておきましょう。
まとめ
潜行深度表から狙いのレンジのルアーをセレクトしたり、釣れたシーバスがどのレンジ(潜行深度)にいたかを把握することで次なるシーバスの釣果が期待できると思います。
釣り歴10年以上。主にルアーでロックフィッシュ、シーバス、青物やってます。 釣るのも捌くのも食べるのも好き。 釣り以外にも筋トレやアウトドア全般も好きです。
こちらの記事もおすすめ
-
アオリイカの釣り講座!ヤエンからエギングまで徹底解説
アオリイカの釣り方講座です。アオリイカの釣り方は実は沢山の方法があります。そんな釣り方をそれぞれ詳しくご紹介します。お気に入りの釣り方を見つけてアオリイカを釣り...
-
海上釣堀でブリなど青物と呼ばれる魚を狙ってみよう
海上釣堀で人気のあるターゲットの一つにブリ、カンパチなどの青物があります。防波堤からは釣るのが難しい青物も海上釣堀では釣り上げるのは難しくありません。海上釣堀で...
-
オモックはどうして釣れる?そのメカニズムを徹底考察!
オモックとは、オモリで作ったルアーのようなものです。このオモックで色々な魚の釣果報告がネットなどに寄せられています。なぜ、オモリで魚が釣れてしまうのか、その仕組...
-
穴釣り入門!釣れるコツを教えます!
穴釣りはとても簡単な釣りです。ですが、ちょっとしたポインントやコツを知って、釣果アップを目指しましょう。初心者の方でも釣れるように、穴釣りの仕掛けやタックル、釣...
-
イシモチってどんな魚?釣り方徹底ガイド
この記事では、イシモチがどんな魚か、どうやって釣るのか、釣ったあとの処理をどうすれば良いのかについて書かれています。イシモチは非常に釣りやすく初心者向けである上...
-
8月マゴチシーズンイン!生態、釣り方徹底解説
8月から大物が狙えるマゴチ。海でのルアーフィッシングを楽しまれる方はすごく楽しみですよね。狙ったことがない方も是非、この夏はマゴチを狙ってみてはいかがでしょうか...
-
人気のSLJ、最初のタックルはこれで決まり!
今回はここ数年人気のSLJ(スーパーライトジギング)の入門におすすめのタックルをご紹介させていただきます。
-
流行の兆し、エギでのタコ釣り紹介
最近エギングを嗜んでいる釣り人達がイカがさほど釣れないシーズン中注目されつつあるのがタコエギでのタコ釣りです。6月~8月に丁度いいサイズのタコがいて、堤防からで...