メイホウ(MEIHO)の定番ルアーケース「3010」のサイズ感まとめ
今回はMEIHOの定番ルアーケースである3010について紹介したいと思います。同じサイズでも仕切りのタイプなどで数種類あり、購入のたびに迷ってしまうので、今回で...
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 長和瀬漁港(ながわせぎょこう) |
---|---|
所在地 | 〒689-0536 鳥取県鳥取市青谷町長和瀬 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
今回はMEIHOの定番ルアーケースである3010について紹介したいと思います。同じサイズでも仕切りのタイプなどで数種類あり、購入のたびに迷ってしまうので、今回で...
この記事ではアナゴ釣りの時間帯や狙い場所、仕掛けなど釣り方のコツをレクチャーしています。ポイントはエサをこまめに変えたりエサの種類を変えたりすることと、置き竿メ...
ルアーフィッシングはお金がかかると思っている方も多いと思いますが、2万円程度からはじめることが可能です。今回は堤防でのルアーフィッシングを2万円ではじめるための...
釣りや料理などで、馴染みのあるキスとはどんな魚でしょうか。知っていそうで知らなかった、キスの生態や種類、特徴や気になる釣りや料理についても、詳しく解説します。き...
先週末、夫婦でサヨリ釣りに挑戦してきました。初心者でも楽しく釣ることが出来たので、今回はサヨリ釣りの魅力と、おすすめの食べ方をご紹介します。
メタルジグを使うショアジギングとは対照的に、ショアプラッギングとはプラグを使った陸から青物を狙う釣法です。ショアジギングはある程度の水深がある場所を選びますが、...
先日、主人と淡路島にある海釣り公園へ行ってきました。一日中釣りを楽しむことが出来て、初心者である私も大満足でした。今回は、海釣り公園での釣りについてご紹介します...
今回はここ数年人気のSLJ(スーパーライトジギング)の入門におすすめのタックルをご紹介させていただきます。
この漁港は竿が出せる場所が限られているため、あまり人気がなく訪れる釣り人は少ないですが、その分のんびりと釣りができるので静かに釣りがしたい方にはぴったりな漁港です。
不人気とは言え釣果はなかなかなもので、一年を通じて様々な釣りを楽しむことができます。東西に堤防が設置されてますが、西側の大きな堤防はテトラで区切られてエントリーできないため、釣りをすることができません。
この漁港で釣れる魚はアジ・キス・メバル・コウイカ・アオリイカが多く釣れ、またマゴチ・シーバス・チヌの魚影が濃いことに定評があります。アジは一年を通じて釣ることができ、晩秋から春ごろまで大型を狙うことができます。6月~8月中は豆アジが面白いようにに釣れ、同時期には産卵で接岸した、コウイカがエギやスッテで簡単に釣ることもできます。
キスの投げ釣りは全域で可能ですが、東側の堤防は足元から五メートル沖までシモリが沈んでいますので、根掛かりが多いので少し遠投する必要があります。アオリイカは東側堤防で実績が高く、足元のシモリに居着くことが多いので、遠投してもしっかりと足元まで丁寧に釣ることをお勧めします。
また、漁港内に流れ込んでいる河川の影響で、雨などで濁りが入ると一気にシーバスとチヌの活性が高まり、フカセやノマセはもちろんルアーなどでも釣ることができます。特に西側堤防先端付近には小さな磯場が広がって好ポイントとなっており、この周りをジグヘッドとワームの組み合わせで底をズル引くと比較的簡単にチヌを釣ることができます。
但しチヌ・シーバス共にナイトゲームに分があります。