雨の日の釣りでも快適に。用意しておきたいレインウェア7選
「雨の日は魚が釣れやすい」そんな言葉を聞いたことがあります。実際、雨の日の釣りはどうなのだろう?という話から突然の雨でも安全かつ楽しく釣りができるレインウェア7...
名称 | 川下港(かわしもこう) |
---|---|
所在地 | 〒295-0103 千葉県南房総市白浜町滝口 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
「雨の日は魚が釣れやすい」そんな言葉を聞いたことがあります。実際、雨の日の釣りはどうなのだろう?という話から突然の雨でも安全かつ楽しく釣りができるレインウェア7...
カレイは身が柔らかく細やかでおいしい魚です。自分で釣ったカレイですから、大きくても小さくてもおいしく食べたいものです。カレイの下ごしらえもその体形から独特のもの...
防波堤などからのチョイ投げ、砂浜での投げ釣りなどシロギスを狙う釣り方は色々ありますね。それぞれに楽しい釣りですが、数を釣りたい、たっぷりキスが食べたいなら船から...
オモックとは、オモリで作ったルアーのようなものです。このオモックで色々な魚の釣果報告がネットなどに寄せられています。なぜ、オモリで魚が釣れてしまうのか、その仕組...
ジギングをやって見たがイマイチ釣れない、コツとかあるのかなぁと思っていませんか?色々な本を読んで勉強をしてみても釣れる様になるのは難しいものです。私がやり始めた...
釣にもっていった虫エサが余った時、処理に困ります。捨てるにはもったいないし、生かしておくのも難しい。そんな余った虫エサを無駄にしない虫エサの塩じめをご紹介します...
春告魚として知られるメバルですが、実は今の時期から良く釣れるとされる魚です。今回は、メバルの生態や釣り方、食べ方についてご紹介します。
春先に生まれたマハゼの新子が成長し、15センチメートル程度に育ってきました。河口での釣りも盛期を迎え、数釣りができる時期も終盤です。江戸時代から私たちの生活の中...
川下港は南房総市にある石鯛釣りで有名なドロタ島やスエ島への渡船基地でもある磯場に造成された小漁港となります。港内の釣りが出来るポイントは船上げのスロープ部分と沖に向かって右側の小突堤、左手側の港出口の小磯になります。
主な釣り方は浮フカセ釣りとなり、右手側の小突堤と左手側の小磯ともに港内中央の船道を狙う事になります。
主なターゲットはメジナ、黒鯛、メバル、アジ、サバ、スズキ、サヨリといった所で周辺の磯で釣れる魚とほとんど違いはありません。小さな港ですが意外な程魚影は濃く、海底も磯場を造成して作った為起伏に富んでおり冬場などはしっかりコマセをきかせる事が出来れば大型のメジナが出る事もあります。釣り場は狭いので各ポイントに1名しかはいれません。
滅多に釣り人がいない為、フカセ釣りなどは最初の1投目に意外な大物が食って来ます、海藻や根が多い為仕掛けは強目の物を用意してある程度やりとりは強引にしてしまいましょう。小場所なので最初のアタリをばらしてしまうと魚達の警戒心があがりアタリがぱったりと遠のいてしまう事があります。
常夜灯もある為夜釣りも可能ですが足場があまり良く無い為くれぐれも安全第一で行いましょう。