ライトショアジギングにおすすめのメタルジグ6選!
夏~秋にかけてがベストシーズンとなるショアジギング。ショアジギングにも大きく3種類あり、5~20g程度のメタルジグを投げる「スーパーライトショアジギング」、20...
名称 | 小用地波止(こようちはと) |
---|---|
所在地 | 〒722-2641 広島県福山市内海町 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
夏~秋にかけてがベストシーズンとなるショアジギング。ショアジギングにも大きく3種類あり、5~20g程度のメタルジグを投げる「スーパーライトショアジギング」、20...
カレイは身が柔らかく細やかでおいしい魚です。自分で釣ったカレイですから、大きくても小さくてもおいしく食べたいものです。カレイの下ごしらえもその体形から独特のもの...
サビキ釣りでイワシや豆アジ、小サバなどの小魚の群れに遭遇すると、入れ食い状態になることがありますよね。楽しくて、ついつい釣り過ぎてしまいがちですが、釣行後はその...
地域によっていろいろな名前がつく釣法の一つにズボ釣りという釣り方があります。オモリが水中に入るときにズボっと入るからズボ釣りというという説や、置き竿で釣るので、...
ルアーフィッシングはお金がかかると思っている方も多いと思いますが、2万円程度からはじめることが可能です。今回は堤防でのルアーフィッシングを2万円ではじめるための...
気軽にチャレンジできる堤防での釣りですが、その反面毒魚などの危険生物が釣れる事もあります。今回はそんな毒魚や危険な生物たちをご紹介いたします。どれも見た目に特徴...
皆さんは、海釣りでのルアーフィッシングでどのようなルアーを使っていますか?現在は色々な種類のルアーがあって迷いますし、新しい性能を持った新種も次々と発売していま...
ジグサビキとは何でしょうか?ジグサビキの釣りの魅力から、釣り方や必要なタックル、また、用意したい仕掛け、釣り方の豆知識やコツまで詳しくご紹介します。初心者の方で...
小用地波止は先端がフェンスで遮られ釣り禁止になってます。釣りはその手前か短い方の波止または浮桟橋周辺で釣ることになりますが、四季を通じて多くの魚種が釣れます。とくにメバルやホゴメバル(カサゴ)は一年通して釣れ足下や遠めの捨て石の際など至る所にポイントがあります。
スズキは40cmほどのハネ(フッコ)から20cmほどのセイゴが夏から秋にかけて多く釣れます。この波止は先端に灯りがあるため魚が浮いていることが多く、ウキ下2mほどで入れ食いになることがあります。
アジは秋のシーズンが良いですが、毎年回遊してくるというわけでは無いので、その年によりアタリハズレがあります。春に桟橋周辺で片口イワシの群れが寄ることがありますが、これも年によって毎年というわけではありません。
夏前の産卵時期から秋にかけて波止外側でアオリイカやコウイカが釣れます。また同じ時期投げでキスやギザミ(キュウセンベラ)も良く釣れますが、フグのエサ取りが多いのでエサは多めに持って行くことです。
毎年秋にはマダイやアコウ(キジハタ)も多く釣れる場所なので磯玉は必携ですが、干潮時の海面までは6mほどになるので6.3mの磯玉か落とし玉が必要です。この釣り場は波止付近に駐車場がありトイレも設置されているので非常に釣りやすい場所とは言えます。