1年中狙って釣れるロックフィッシュ!カサゴ(ガシラ)はこんな魚です
釣り人にはおなじみで人気の高いカサゴ。青森ではアカゾイ、関西ではガシラ、中国・四国地方ではホゴ、岡山ではアカメバル、九州アラカブと呼ばれるカサゴです。身近でおい...
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 小樽港・南防波堤(おたるこう・みなみぼうはてい) |
---|---|
所在地 | 〒047-0008 北海道小樽市築港 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
釣り人にはおなじみで人気の高いカサゴ。青森ではアカゾイ、関西ではガシラ、中国・四国地方ではホゴ、岡山ではアカメバル、九州アラカブと呼ばれるカサゴです。身近でおい...
ヒラメはルアーで狙える魚です。このヒラメのルアーフィッシングについて、その魅力や、釣り方、おすすめのタックルやおすすめルアー5選などを詳しく解説します。釣り方の...
今年の夏は花火大会や縁日が中止になってしまい残念ですね。そんな夏には3密をさけつつマダコを釣りませんか。タコエギなんてものもありますが、この記事ではテンヤ釣りを...
「雨の日は魚が釣れやすい」そんな言葉を聞いたことがあります。実際、雨の日の釣りはどうなのだろう?という話から突然の雨でも安全かつ楽しく釣りができるレインウェア7...
サビキ釣りでイワシや豆アジ、小サバなどの小魚の群れに遭遇すると、入れ食い状態になることがありますよね。楽しくて、ついつい釣り過ぎてしまいがちですが、釣行後はその...
餌釣りをしていて「何か暇だなぁ」とか「もっとアクティブに釣りがしたい」みたいに考えていませんか?私も最初は餌釣りをしていて青イソメを付けて投げて浮きを見ながらワ...
釣りに行こうと思い立った時、釣りの初心者の場合はどこへ釣りに行けばいいのか悩んでしまいますね。今回は初心者である私が、堤防釣りをおすすめする理由と、場所を決める...
春告魚と呼ばれるメバル。メバルの名前の由来や、メバルがなぜ春告魚と呼ばれるのか知っていますか?メバルと出会うために知っておくと役に立つメバルの生態も一緒にご紹介...
小樽港南防波堤は、小樽港で最も人気の釣り場です。駐車場も多くの車が止められ、長大な防波堤なので釣りができないスペースもありません。
釣れる魚も豊富で、真冬にはコマイ、春にはカレイ、ヤリイカが釣れ、防波堤基部外海側では大型のサクラマスも釣れます。夏になるとマイカ釣りで賑わい、年によっては大型のブリが回遊してきます。
秋からはカジカ、マメイカ釣りが楽しめます。サバやチカ、ニシン等の回遊魚も期待できます。ソイやガヤ、アブラコ等ロックフィッシングはほぼ年中楽しむことができます。可能性は低いですがヒラメの釣果も聞かれます。
外海側、内海側いずれも手前にはケーソンが沈んでいるため、ロックフィッシュが潜んでいるものの根がかりが激しいので、ある程度キャスティングをした方がいいでしょう。
外海側ではケーソンの先も根が荒く、底を釣る時は根がかりに注意しましょう。カレイを釣る時は、砂地まで遠投する必要があります。防波堤先端部がかなり深く、それぞれの魚で大物が期待できます。
外海側では漁の網が入る事があるため、夜釣りの際は特に注意して下さい。また、防波堤の劣化が激しく、ところどころ大きな穴が空いていたり、岸壁が崩れている場所があります。金具が飛び出ている場所もあるので、足元に注意し、ライフジャケットを必ず着用して釣りを楽しみましょう。