釣りの入門!マハゼ釣り
マハゼ釣りの種類は数多くあります。浮子釣り、脈釣り、投げ釣り、疑似餌(ルアー)釣りなどです。いろいろな釣り方ができる魚もたくさんいますが、身近で始められるマハゼ...
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 美々津港・耳川河口(みみつこう・みみかわ) |
---|---|
所在地 | 〒889-1111 宮崎県日向市美々津町 |
トイレ | なし |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
マハゼ釣りの種類は数多くあります。浮子釣り、脈釣り、投げ釣り、疑似餌(ルアー)釣りなどです。いろいろな釣り方ができる魚もたくさんいますが、身近で始められるマハゼ...
サビキ釣りのセット仕掛けを種類別に徹底解説します。サビキ釣りは手軽でも初心者にもおすすめな釣りですが、サビキ釣りの仕掛けは沢山の種類があって選ぶのに困ってしまい...
アオリイカ釣りは、手軽にできるエギングが普及し一気にメジャーになりました。それまでは、漁師さんの漁具としてエギが使われ、釣り人は、生きたアジをエサにして掛け針を...
磯釣りの王者として、釣り人たちから高い人気を得ている「グレ」。別名「メジナ」とも呼ばれ、グレ特有の強い引きと美しい色、味、そして釣りの醍醐味とも言える一筋縄では...
深場にいてなかなか普段はなかなか釣れないカレイも水温が落ち産卵期が近づくと浅場に寄ってきます。防波堤や岸からでもカレイが釣れる時期になります。浅場にやってきたカ...
今回ご紹介するのはオフショアのジギングゲームで人気のターゲットの一つでもある青物に代表されるブリやヒラマサを狙う上で、最適な釣り竿の選び方をご紹介させていただき...
チニングはルアーでチヌ(クロダイ)やキビレなどを狙う釣り方です。手軽な装備でエントリーもしやすく、そのゲーム性の高さから人気を集めています。今回はチニングのポイ...
寒さに負けず釣りをするためには釣り用の防寒着をしっかりと着込む必要があります。今回は釣りにおすすめの防寒着をいくつかご紹介します。温かさだけじゃなく、おしゃれに...
耳川は水深が深く、カーブベントが多く地形変化に富んだ川です。宮崎の中では、水深が深い河であるため、春夏秋冬の季節を問わずアジやイワシなどの海水系ベイトが入る可能性があります。そのため太刀魚、チヌ、ヒラメ、スズキなどベイトが入るか入らないかのギャンブル要素はあれど、少なくとも可能性があるポイントです。
ヒラメは砂地に最河口右岸側が定番ポイントです。荒れた場合は河川にベイトが避難する場合も多く、同時に大型の魚を釣る可能性も高くなります。
スズキの釣り方は、ルアーやうき流しが多く川エビ類を使ったウキ流し釣りが主流です。東九州自動車道の橋の下付近まではスズキ、チヌなどの回遊が多く、ナイトゲームでは上流の瀬まわりまで、カーブのシャロー帯を責めるのがポイントです。
この川は切り立った地形が多く、釣りができる場所がわかりずらいです。特に中流の中州エリアに立ちこむのは非常に危険ですので、地元のガイドがなければ河口域か上流域に絞って釣される方が無難です。
その他、アジ、ハゼも実績ありです。太平洋側に面したエリアでは、絶滅危惧種のアカメがあがることもあります。釣れた際にはリリースして下さい。
河口、漁港エリアでは足場もいいためファミリーフィッシングにも向いています。