河口釣りは何が釣れる?釣りのコツから注意点まで詳しく解説
河口での釣りについて詳しくご紹介します。釣れる魚から、その魚の釣り方やコツなどを魚別に解説します。河口は川、海と両方の要素を持ちながら汽水域と言いう独自の環境で...
名称 | 淡輪漁港(たんのわぎょこう) |
---|---|
所在地 | 〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪 |
トイレ | あり |
駐車場 | 1,000円 |
常夜灯 | なし |
河口での釣りについて詳しくご紹介します。釣れる魚から、その魚の釣り方やコツなどを魚別に解説します。河口は川、海と両方の要素を持ちながら汽水域と言いう独自の環境で...
シーバスのルアーフィッシングではやっぱりスピニングタックルが主流です。ベイトタックルでシーバスを狙うアングラーも少しずつ増えていますが、各社のシーバス用ベイトロ...
近年ルアーでのロックフィッシュが人気です。今回は釣って良し食べて良しのキジハタ(アコウ)について、釣り方、タックルを徹底解説してみたいと思います。
ヒラメはルアーで狙える魚です。このヒラメのルアーフィッシングについて、その魅力や、釣り方、おすすめのタックルやおすすめルアー5選などを詳しく解説します。釣り方の...
ルアー釣りには様々なラインとルアーの接続方法があり、その中でもスナップを取り付けると多くの利点が存在します。用途に合わせた選び方を理解することで、種類による効果...
寒さに負けず釣りをするためには釣り用の防寒着をしっかりと着込む必要があります。今回は釣りにおすすめの防寒着をいくつかご紹介します。温かさだけじゃなく、おしゃれに...
先週末は風が強くて、思い通りに釣りが出来ませんでした。ただでさえ海辺は開けていて、風が強くなりがちですが、そんな時に気になってしまうのは、「こんなに風が強くて、...
台風の季節ですね。天気が悪いとなかなか釣りにも行けないので、今回は以前から欲しかった車載用ロッドホルダーを、100円均一の商品で自作してみました。
淡輪漁港は、大阪府南部にあり阪神高速湾岸線&国道26号線を走ると大阪市内から1時間以内で行ける気軽な釣り場です。
漁港内には北側の防波堤と南側の防波堤があります。釣りやすいのは北側の防波堤で、家族連れも多く来ています。テトラポットが小さく、釣りの初心者でも安心して楽しめます。
穴釣りでは、北向防波堤の外向きでガシラやメバルが良く釣れます。風が強いときは、内向きでも大型のガシラが釣れることがあります。
また、北向きに投げるとアイナメやクジメが良く釣れます。時期によってはカレイが上がってくることもありますが、小ぶりのものが多いです。
内向きは風に強いため、繊細さを要するクロダイの好釣場として知られています。超大型は少ないものの比較的安定して数が出ます。一方、南防波堤は距離が短く、外向きは根がかりすることが多いので内向きのクロダイや春のアイゴが主体となります。
また、アジのサビキ釣りやアジングも人気があり、他にもエギングによるアオリイカやルアーでスズキも狙えます。真夏にはタコも上がります。
漁港からは関西国際空港を発着する飛行機が間近に見えて、ボウズでも景観を楽しめます。近年はトイレや駐車場も設置され、初心者からベテラン、そして地元の方にも人気の釣り場です。