海のエコラベル?魚たちのために釣り人に出来ること
先日ラジオで、海のエコラベルの話を耳にしました。初めて聴くワードだったので調べてみると、海の環境を守るための様々な取り組みについて知る良いきっかけとなりました。...
港内遊泳禁止、火気厳禁です。
小型の釣りボートの出船は禁止です。
漁船の水揚げ作業場は原則釣り禁止ですが、作業が始まってすぐに場所を空ければ問題ありません。
東側白い灯台のある堤防は全域立ち入り禁止、西側の赤い灯台のある堤防の先端のみ立ち入り禁止です。
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 網代新港(あじろしんこう) |
---|---|
所在地 | 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
先日ラジオで、海のエコラベルの話を耳にしました。初めて聴くワードだったので調べてみると、海の環境を守るための様々な取り組みについて知る良いきっかけとなりました。...
旬の魚を味わおう!数釣りを狙う船からのシロギス釣りで船からのキス釣りをごご紹介しました。記事の中でもご紹介しましたが、釣果の中にはキス以外にも美味しい魚がいます...
防波堤など陸からの釣りではなかなか狙えないタイも海上釣堀では最もポピュラーなターゲットです。養殖魚ですが高級魚であることには変わりなく、海上釣堀の釣りでは最も人...
ジグサビキとは何でしょうか?ジグサビキの釣りの魅力から、釣り方や必要なタックル、また、用意したい仕掛け、釣り方の豆知識やコツまで詳しくご紹介します。初心者の方で...
釣りをする際、釣り糸を結ぶ場面には誰もが必ず遭遇しますよね。今回は、初心者が最初に覚えるべき結び方を2通り、写真付きでご紹介します。
暑くなってきたこの季節、豆アジ・豆サバがサビキ釣りで爆釣したら、から揚げにしてビールでキュッと一杯やるのは最高ですよね。今回は、みんなでアツアツを楽しく食べられ...
今回は臭くない、手が汚れないサビキで使えるエサをご紹介します。今回紹介する商品はすべて常温で保存できるので、普段ルアーしかやらない人なんかも車に一つ忍ばせておく...
穴釣りはとても簡単な釣りです。ですが、ちょっとしたポインントやコツを知って、釣果アップを目指しましょう。初心者の方でも釣れるように、穴釣りの仕掛けやタックル、釣...
鳥取市内より30分ほど北上した位置にあり、規模の大きい漁港のため地元の釣り人の間では有名で、ファミリーフィッシングにも最適な釣り場です。
この漁港の特徴は、大型漁船の基地となっているため規模が非常に大きく、漁港内でも水深が10m前後と非常に深く、港内の奥までハマチなどが入ってくることもあります。また港内に河川が流れ込み、適度な濁りでチヌ・スズキの警戒心が弱く、エサ・ルアー共に1年を通じて狙うことができます。
この漁港は車の横着けが可能な場所が多く足場もよいため、お子様連れでも安心して釣りを楽しむことができます。また、公衆トイレも設置されており、トイレの心配の必要もありません。
ファミリーフィッシングでは港内は海藻などが多く、キス釣りの実績はほとんどありませんが、サビキ釣りに高い実績があり、1月~4月にかけては良型のアジが狙え、その他コウイカ・紋甲イカの
実績も高く簡単に釣ることができるので、簡単タックルにエギ・スッテを持っていくことをお勧めします。
コウイカの釣り方は、エギかスッテを持ち上げて底まで落とすを繰り返すイメージで、持ち上げるときに重さを感じたらイカか海藻になります。夏には豆アジが三桁釣れることもあり、秋が深まるにつれて少しづつ大きくなっていき、サバなどが混じり始めます。
ルアーフィッシングでも実績が非常に高く、アジングは10月~5月が最もよい季節で比較的良型が釣れ、湾内河口ではチヌ・シーバスなどが狙えます。雨が降ると濁りが入り港内全域がチヌ・シーバスのポイントになります。
4月~7月にかけては産卵で接岸したアオリイカを釣ることができ、秋イカシーズンは9月~11月末までとなり晩秋にはサゴシの回遊も見られ、メタルジグを投げる人で賑わいます。