あなたは万全?水難事故防止対策やグッズについて真剣に調べてみた
つい先日、堤防横のテトラからうっかり足を滑らせてずぶ濡れになり、恥ずかしい思いをしました。丁度その時は干潮で波も無かったために事無きを得たのですが、もし簡単に上...
漁港内はBBQ、焚火などの火気厳禁。
漁港西側のトイレのある駐車場は月極ですので駐車することはできません。漁協組合の建物は入りやすくなっていますが、関係者以外は立ち入り禁止です。
酒津漁港で釣れたキジハタは25cm未満の場合リリースしなければなりません。また、ワタリガニを釣る場合は必ず漁協組合に確認を取ってください。
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 酒津漁港(さけのつぎょこう) |
---|---|
所在地 | 〒689-0217 鳥取県鳥取市気高町酒津 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
つい先日、堤防横のテトラからうっかり足を滑らせてずぶ濡れになり、恥ずかしい思いをしました。丁度その時は干潮で波も無かったために事無きを得たのですが、もし簡単に上...
先日ラジオで、海のエコラベルの話を耳にしました。初めて聴くワードだったので調べてみると、海の環境を守るための様々な取り組みについて知る良いきっかけとなりました。...
今回はMEIHOの定番ルアーケースである3010について紹介したいと思います。同じサイズでも仕切りのタイプなどで数種類あり、購入のたびに迷ってしまうので、今回で...
今年の夏は花火大会や縁日が中止になってしまい残念ですね。そんな夏には3密をさけつつマダコを釣りませんか。タコエギなんてものもありますが、この記事ではテンヤ釣りを...
台風の季節ですね。天気が悪いとなかなか釣りにも行けないので、今回は以前から欲しかった車載用ロッドホルダーを、100円均一の商品で自作してみました。
釣りに行こうと思い立った時、釣りの初心者の場合はどこへ釣りに行けばいいのか悩んでしまいますね。今回は初心者である私が、堤防釣りをおすすめする理由と、場所を決める...
暑くなってきたこの季節、豆アジ・豆サバがサビキ釣りで爆釣したら、から揚げにしてビールでキュッと一杯やるのは最高ですよね。今回は、みんなでアツアツを楽しく食べられ...
全国にたくさんの漁港などの釣り場がありますが、あまりトイレが整っている釣り場はまだ多くありません。ファミリーフィッシングや、釣りガールの方などにとってトイレ事情...
こちらの釣り場は鳥取市内からやや離れており、国道からも少しそれるため、釣り人が非常に少なく知る人ぞ知る穴場スポットです。こじんまりとした漁港ですが港内側・外側共に釣りが可能ですが、外向きのテトラは目が粗く不慣れな人は危険かもしれませんがその分一級のポイントとなっています。
のどかさ漂うこの釣り場では一年を通じて釣りを楽しむことができ、冬はサイズは小さいもののメバルの数釣りが期待でき、常夜灯もあるためナイトゲームが有効です。5月・6月では漁港全域でコウイカ・大型のモンゴウイカを狙うことができ、西側の外側テトラ帯ではキジハタをルアー・餌釣り両方で狙えます。また、東の堤防外向きでは、ボトムが砂地が広がり絶好のキス釣りスポットとなっており、春のアオリイカの実績ポイントでもあります。
夏から晩秋にかけては、足場の良い漁港内全域でサイズは小さいですがサビキによるアジ釣りが三桁近い実績があり、雨や強風の後に外洋が濁ると、チヌやスズキが港内に入りフカセやノマセ釣りで狙うことができます。
9月から晩秋にかけては、コロッケサイズのアオリイカが賑やかになり、25cm前後のカマスなども入ってくるので、サビキ釣りの方でも3号のエギと小さめのルアーを一つ持っていけば手軽にお土産を追加できます。
11月~年末にかけては、メバルと遊べるのはもちろんですが、セイゴクラスがルアーで入れ食い状態となり、ライトタックルで遊ぶと強烈なファイトが楽しめます。噂では11月ごろ、漁港外向きの夜釣りでは尺クラスのアジがコンスタントに釣れるとの情報もあります。