呑ませ釣りに最適な生き餌のイワシ!余ったイワシの簡単料理をご紹介
ブリ、ヒラメなどフィッシュイーターの呑ませ釣りの生き餌として使われるイワシ。釣りの途中でエサ切れにならないように釣って出かけます。呑ませ釣りの残ったイワシは、釣...
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 南部海岸・南部川河口(みなべかいがん・みなべがわかこう) |
---|---|
所在地 | 〒645-0012 和歌山県日高郡みなべ町山内 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | なし |
ブリ、ヒラメなどフィッシュイーターの呑ませ釣りの生き餌として使われるイワシ。釣りの途中でエサ切れにならないように釣って出かけます。呑ませ釣りの残ったイワシは、釣...
釣りをする際、釣り糸を結ぶ場面には誰もが必ず遭遇しますよね。今回は、初心者が最初に覚えるべき結び方を2通り、写真付きでご紹介します。
秋の小物釣りとして昔から愛されているマハゼ釣り。江戸前のハゼの天ぷらは江戸時代からおなじみの料理です。庶民は岸からの脈釣りで、お金持ちは仕立て舟で釣ったハゼを船...
これからルアー釣りをはじめようと思っている方で、すでに何釣りをするか明確に決まっている方は少ないのではないでしょうか。ルアータックルは思っている以上に高価で何を...
数釣りのできる船のキス釣りの場合、持ち帰ることのできるキスの数も50尾を超えることも良くあります。せっかく頂いたいのちですからおいしく食べてあげるために、いろい...
今回はルアーの潜行深度についてまとめてみました。ルアーの潜行深度はなかなか覚られないと思いますが、レンジを把握して釣りをすることはとても重要な要素のひとつです。
気軽にチャレンジできる堤防での釣りですが、その反面毒魚などの危険生物が釣れる事もあります。今回はそんな毒魚や危険な生物たちをご紹介いたします。どれも見た目に特徴...
今回ご紹介するのは低水温の時に威力を発揮するメタルバイブレーションと有効な使い方を合わせてご紹介させて頂きます。
南部海岸、南部川河口は美しい砂利の浜で、投げ釣りが盛んなスポットです。本格的なアングラーからお子様連れの家族まで、広い浜は多くの人がやって来ます。簡潔に言うと、南部海岸に南部川が流れ込んでいる形になり、砂遊びやちょっとした磯遊びなども楽しめます。
海岸・河口のほぼ全域からキスが狙えますが、中央部にあるテトラ帯からキャストするのがベストです。春や秋だけでなく越冬ギスもOKですが、冬型の気圧配置のときは西風の影響を受けることがあります。
テトラ周辺からのルアーや飲ませではマゴチ、ヒラメ、スズキといった人気魚が釣れるので賑わいます。他にもルアーではメッキが良く釣れます。
季節によってはハマチ、メジロなど大型の青物そして、浜は手前から深くなっているため、カゴ釣り仕掛けでチヌ、チャリコ、アイゴ、カワハギなどが狙え、秋にはアオリイカも有望です。また、南部川の河口付近のチヌも有名で、春のノッコミの時期には大型が釣れると評判です。
河口付近はメッキ、スズキの一級ポイントとしても知られおり、ルアーで狙うと数・型ともに揃います。そして、南部川には超大型の鯉が生息しているので、ブッコミやフライフィッシングで狙うことも可能です。