釣果アップ!釣行に備えて潮を知ろう
海釣りでは釣果と密接な関係のある天気と潮の流れ。天候や潮に合わせて釣行するのは休日しか使えない釣り人にとっては難しいことです。ですが、釣りに出かける予定がたった...
港内遊泳禁止、火気厳禁です。
小型の釣りボートの出船は禁止です。
漁船の水揚げ作業場は原則釣り禁止ですが、作業が始まってすぐに場所を空ければ問題ありません。
東側白い灯台のある堤防は全域立ち入り禁止、西側の赤い灯台のある堤防の先端のみ立ち入り禁止です。
立入禁止などの情報提供をお待ちしています。
情報提供はこちら
名称 | 網代新港(あじろしんこう) |
---|---|
所在地 | 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷 |
トイレ | あり |
駐車場 | 駐車スペースあり |
常夜灯 | あり |
海釣りでは釣果と密接な関係のある天気と潮の流れ。天候や潮に合わせて釣行するのは休日しか使えない釣り人にとっては難しいことです。ですが、釣りに出かける予定がたった...
この記事では、イシモチがどんな魚か、どうやって釣るのか、釣ったあとの処理をどうすれば良いのかについて書かれています。イシモチは非常に釣りやすく初心者向けである上...
アオリイカ釣りは、手軽にできるエギングが普及し一気にメジャーになりました。それまでは、漁師さんの漁具としてエギが使われ、釣り人は、生きたアジをエサにして掛け針を...
スズキは、白身のあっさりとした味わいのおいしい魚だということご存じでしょうか?スズキは、ルアーフィッシングではキャッチアンドリリースをされることが多いですが、魚...
これからルアー釣りをはじめようと思っている方で、すでに何釣りをするか明確に決まっている方は少ないのではないでしょうか。ルアータックルは思っている以上に高価で何を...
8月から大物が狙えるマゴチ。海でのルアーフィッシングを楽しまれる方はすごく楽しみですよね。狙ったことがない方も是非、この夏はマゴチを狙ってみてはいかがでしょうか...
魚の寄生虫について、その種類や症状、調理する際の対策方法などを詳しくご紹介します。せっかく釣った魚は、安心して美味しく食べたいものです。是非、参考にしてください...
ここ最近コロナ禍で釣りに興味を持ったり家族で釣りをする人が増えたと思いますが、餌の用意が必要ない手軽にできるルアー釣りに興味を持った方もいるのではないでしょうか...
鳥取市内より30分ほど北上した位置にあり、規模の大きい漁港のため地元の釣り人の間では有名で、ファミリーフィッシングにも最適な釣り場です。
この漁港の特徴は、大型漁船の基地となっているため規模が非常に大きく、漁港内でも水深が10m前後と非常に深く、港内の奥までハマチなどが入ってくることもあります。また港内に河川が流れ込み、適度な濁りでチヌ・スズキの警戒心が弱く、エサ・ルアー共に1年を通じて狙うことができます。
この漁港は車の横着けが可能な場所が多く足場もよいため、お子様連れでも安心して釣りを楽しむことができます。また、公衆トイレも設置されており、トイレの心配の必要もありません。
ファミリーフィッシングでは港内は海藻などが多く、キス釣りの実績はほとんどありませんが、サビキ釣りに高い実績があり、1月~4月にかけては良型のアジが狙え、その他コウイカ・紋甲イカの
実績も高く簡単に釣ることができるので、簡単タックルにエギ・スッテを持っていくことをお勧めします。
コウイカの釣り方は、エギかスッテを持ち上げて底まで落とすを繰り返すイメージで、持ち上げるときに重さを感じたらイカか海藻になります。夏には豆アジが三桁釣れることもあり、秋が深まるにつれて少しづつ大きくなっていき、サバなどが混じり始めます。
ルアーフィッシングでも実績が非常に高く、アジングは10月~5月が最もよい季節で比較的良型が釣れ、湾内河口ではチヌ・シーバスなどが狙えます。雨が降ると濁りが入り港内全域がチヌ・シーバスのポイントになります。
4月~7月にかけては産卵で接岸したアオリイカを釣ることができ、秋イカシーズンは9月~11月末までとなり晩秋にはサゴシの回遊も見られ、メタルジグを投げる人で賑わいます。