マップで釣り場を検索
釣り場情報コミュニティサイト

釣果情報でAMAZONギフト券をGET!
ホーム/ブログ/テクニック/豆知識/投げ釣りでも狙える?カサゴのいろいろな狙い方
投げ釣りでも狙える?カサゴのいろいろな狙い方

投げ釣りでも狙える?カサゴのいろいろな狙い方

根魚の代表的な魚、カサゴ。1年中狙えてかつ色々な場所で釣れるので初心者にも狙いやすい魚です。

主に岩礁帯に生息しているので、胴付き仕掛けによる落とし込み釣りやブラクリ釣りが紹介される事もありますが、投げ釣りでも頻繁に釣れる事が多いので、胴付きやブラクリによる釣り方のみならず、投げ釣りによる釣り方も紹介しています。

とてもポピュラーな魚なので、是非狙ってみてはどうでしょうか。

ライターずんだもち

はじめまして、ずんだもちと申します。 主に関東地方で投げ釣りを好んでやっている釣り人です。 また、ルアーを使ってシーバスゲームの経験もあります。 よろしくお願いします。

カサゴ釣りを楽しもう!

根魚と言ったら何を思い浮かべますか?

メバルやアイナメ、ソイなどが挙がると思いますが、一番代表的なのがカサゴだと思います。今回はカサゴについて紹介していきたいと思います。

カサゴは主に岩礁帯に生息しているので、根がかりしてしまったり根に潜られてしまったりと一筋縄では行かない釣りではありますが、比較的どこでも釣れ易いので、初心者向きでかつ奥深い釣りとなっています。

冬になると産卵のため浅瀬へやってくるので冬が狙い時とも言われますが、1年中狙う事が出来ます。むしろ、水温が高い春から秋にかけての方が釣れ易かったりもします。

一般的には落とし込み釣りや胴付き仕掛け、ブラクリ釣りで狙う事が多いですので、もちろんこれらについても紹介していきたいと思います。

しかし、場所にもよるのですが投げ釣りにも高頻度でカサゴが釣れる時があります。シロギスを狙いに投げ釣りをしていたのに、カサゴの方が釣れてしまったなんてことがあるくらいです。

理由はそこに岩礁帯が広がっていたのもあるとは思いますが、何しろ落とし込み釣りより広範囲に探れたからではないでしょうか。

投げ釣りでも釣れるのなら狙い方の1つにしても良いと僕は思いますので、投げ釣りによるカサゴの狙い方についても書いていきたいと思います。

煮つけにしても刺身にしても、そのまま揚げても美味しい白身魚、カサゴを狙っていきましょう。

仕掛け

投げ釣りでも狙える?カサゴのいろいろな狙い方

今回ご紹介する釣り方はこちらです。

  • 胴付き仕掛けによる落とし込み釣り
  • ブラクリ釣り
  • 投げ釣り

です。順番に説明していこうと思います。

胴付き仕掛け

小型の両軸リールに道糸を100m程巻いておけば十分です。道糸にはナイロン3~5号、あるいはPE1~2号を巻いておけば良いかと思います。

道糸の先端にはフック付きサルカンを結んでおきます。こうする事で仕掛けを簡単に接続出来たり、取り外し出来たりします。

仕掛けはカサゴ釣り用の仕掛けを使えば問題ないかと思います。針は丸セイゴ10~15号であればきちんと針ガカリしてくれると思います。ただ、流線バリ6号でも20cm級のカサゴをタモ無しで上げられたので食いが渋い時には小さい針を使っても良いかと思います。

オモリは10~15号を使いましょう。ただ、仕掛けが流されてオマツリしてしまうようでしたら、20号を検討しても良いかもしれません。

ブラクリ釣り

基本的には胴付き仕掛けと似たタックルになります。小型の両軸リールに道糸を100mほど巻き、先端にはフック付きサルカンを結んでおきます。

そして、サルカンにブラクリ仕掛けを接続します。ブラクリは3~4号のものを使っていきましょう。軽すぎて沈まない場合には道糸を手で余分に出してやり、竿を上下に軽く振ってあげると上手く沈んでいきます。

投げ釣り

投げ釣りの場合でも、道糸はナイロン3~5号、あるいはPE1~2号を使用します。ただ投げ釣りですので両軸リールではなく小型のスピニングリールに100~150m程巻いておきます。遠投したい場合には遠投用(大き目)のスピニングリールにして下さい。

ジェット天びんは8~10号を使用しましょう。天びんが重すぎると魚の引きも楽しめませんが、仕掛けが流されるようでしたら15号、20号の使用も検討した方が良いと思います。

針が流線バリ6~8号の投げ釣り用仕掛けを選択してみてください。根があるようなところを攻めるので、3本針よりも2本針の方が根がかりを起こしにくいです。

エサ

メインは青イソメジャリメで、針が隠れるように通し、2~3cm垂れる様にします。こんなに小さなエサでも20cm級のカサゴが食いついてきます。

その他にもオキアミも使えます。オキアミと言っても3~5cmの大き目なサイズを使い、こちらも釣り針が隠れるように曲げて刺します。

また、サバやイカの短冊で釣れることもあり、1cm幅に切ってチョン掛けします。僕が釣り船でカサゴ専門で狙った時は生きたドジョウを使った事もあります。上アゴに針をチョン掛けしたのですが、これで釣る事が出来ました。

どうやらカサゴは割と色々なもので釣れるので、様々なエサを使って試行錯誤し、お気に入りのエサを見つけてみてください。

生き餌やオキアミの臭いが苦手な方は、マルキューパワーイソメがおすすめです。ブルーベリーのようなフルーティな香りの擬似餌で、水中で自然分解するので環境にもやさしいです。

釣り方

投げ釣りでも狙える?カサゴのいろいろな狙い方

落とし込み、ブラクリの場合

防波堤のキワや継ぎ目テトラポッドの隙間などが狙い目です。(胴付き仕掛けは長い為、水深の浅いテトラポッド周辺はブラクリの方が良いかもしれません。)

仕掛けをそこまで落としたら1回半くらい巻き、しばらくしたら大きく2~3回シャクり、またしばらく待つという事を繰り返します。

ビビビッと引いたら暫くそのままにして、大きく引き込むのを待ちます。そして強いアタリがあったら大きく合わせて根に潜られる前に引き上げます。しかし、もし食い込まないようでしたらゆっくりと竿を上げると向こうの食いを誘う事が出来ます。

投げ釣りの場合

仕掛けを投げたらリールを巻いて糸フケを取りましょう。しばらく待ってみたら大きくゆっくりとシャクってみます。この時に食いついてくる事が良くあります。

ポイントはゆっくりシャクる事です。ここを焦ってしまうと、せっかく魚を誘っても仕掛けの移動が速くなってしまい、追いかけられなくなってしまいます。

魚のアタリが無い場合は、もう1度糸フケを取って待ってからシャクるという事を繰り返してみましょう。また、その範囲で釣れない場合は少し離れた領域で探ってみるのも1つの手です。

まとめ

以上がカサゴの釣り方のまとめです。個人的には探れる範囲が格段に広がるので投げ釣りをオススメしたいです。

しかし落とし込み釣りでも、ブラクリ釣りでも、投げ釣りでも、置き竿で釣れるよりかは誘う時に食ってくる事が多いので誘いが大事な魚である事は間違いありません。

あと、岩礁帯での釣りがメインになるので、根がかりしないように十分気を付けてください。少し多めに仕掛けを持って行った方が良いかもしれません。

最後になりますが、20~30cm級のカサゴはお刺身にして食べる事が出来ます。そのカサゴが何をメインに食べてきたかにもよりますが、エビのような味がしてプリプリして美味しかったです。

釣ってみたら是非食べてみて下さい。

ライターずんだもち

はじめまして、ずんだもちと申します。 主に関東地方で投げ釣りを好んでやっている釣り人です。 また、ルアーを使ってシーバスゲームの経験もあります。 よろしくお願いします。

こちらの記事もおすすめ

- SHARE -