暑かった夏も終わり、秋が始まりそうですよね。海釣りをしている際に釣れる魚の種類が変わってきたり前まで簡単に釣れていた魚が釣れなくなってきていませんか?
季節が変わると釣れる魚も変わります。そこで秋に狙いやすい魚で今回は「シーバス釣り」について紹介していきます。
最近は家族でのサビキ釣りばかりですが、ルアーフィッシングメインで長年釣りしてます。 ホームは福岡、たまに長崎や鹿児島まで遠征したりしています。 いつかショアGTを釣りたいと思っています。
シーバスをルアーで狙う
最近河口や港など誰でも行きやすい場所でシーバス釣りが流行っています。シーバスはエサ釣りではなくルアーで狙う魚です。簡単にシーバスという魚について紹介してきます。シーバスの正式名はスズキという魚です。出世魚でサイズによって名前が変わります。全長30cmくらいまでをセイゴ60cmくらいまでをフッコ60cm以上をスズキと言います。
今回は他の記事より分かりやすく、細かくシーバス釣りについてお伝えします。シーバス釣りを始めようと思っている方は必須の内容となっておりますので是非ご覧ください。
シーバスを狙うポイント
シーバスを狙うにはシーバスがどこに生息していているのか知る事が重要になってきます。シーバスは餌になるベイトが豊富にいる場所に多く生息います。シーバスはサッパやボラの幼魚などを好んで食べます。サッパやボラの幼魚などは河口や港など比較的浅い場所に多くいます。
濁りがあり、流れがある場所も重要なポイントです。濁りがある事で外敵やベイトなどに姿を隠す事ができます流れがある事で魚の活性が上がる傾向にあるのでシーバスは流れがある場所を好みます。河口などがシーバスにとって一番生活しやすい環境が整っているという事です。
シーバスを狙える時期
シーバスは一年中狙える魚ですが、秋と春が一番狙いやすい時期になってきます。春はシーバスのエサになる魚達の活動が活発になる時期でシーバスも食欲が増し釣りやすいです。
秋はシーバスが産卵シーズンに入ります。体力をつけるためにも1年間で最も捕食を行う時期です。体力があるので引きも強いです。初心者が始めるにはベストなシーズンになってくると思います。
シーバス釣りのタックル
シーバス釣りを楽しむ為にはシーバス釣りにあったロッド、リール、ラインを使うことをおすすめします。そこでロッド、リール、ラインに分けてシーバスを狙う為に一番いいものを紹介していきます。
ロッド
シーバス釣りのロッドは使用する場所によって少しずつ変わってきます。初心者の方におすすめなのは9ft~9ft後半くらいまでのロッドがおすすめです。9ft台のロッドなら川幅が狭い場所から大規模な河川まで投げる事ができます。しかし堤防やサーフなどでは10ft台のロングロッドが適しているので9ftのロッドだとあまりおすすめできません。
リール
シーバス釣りようのリールはメーカーにもよりますが3000〜4000番台の中型スピニングが一般的です。中型のスピニングは一般のリールに比べラインの出がスムーズで遠投に向いています。またスムーズに巻けるのでシーバス釣りには一番あったリールです。
ライン
シーバス釣りのラインで一番人気なのはPEラインです。PEラインはポリエステル素材を編み込んだラインで、細くても強度があり遠投しやすいラインです。PEラインの号数は0.8前後が一般的です。
シーバス釣りおすすめルアー
シーバス釣りようのルアーは数多くありますが初心者の方は何を使ったらいいかわからないと思います。そこでルアーを5つの種類に分けて紹介していきます。
フローティングミノー
フローティングミノーは着水後水面に浮きます。レールを巻くとリップが水の抵抗を受けて一定の水深まで潜って行くルアーです。ナイトゲームでは水面直下をゆっくり巻くテクニックもあります。
シンキングミノー
シンキングミノーは着水後水中に沈んでいきます。狙いたい水深まで沈めてから引いていきます。フローティングミノーより深い層を狙う事ができるルアーです。
バイブレーション
バイブレーションはいったん底まで沈めてから巻いていくルアーです。魚の状況に合わせて巻くスピードを調整していきます。根がかりしやすいルアーなので注意が必要です。
シンキングペンシル
シンキングペンシルは自然な動きでシーバスを誘い出す事ができます。流れに合わせてルアーを流したり遠投も狙う事ができるルアーです。初心者の方には一番おすすめできるルアーです。ルアーケースに一つは入れておくべきルアーです。
ソフトルアー
ワームは柔らかい素材で作られておりハードルアーにはない独特な動きで誘う事ができます。またソフトルアーは小さい物もあるのでサイズ関係なく釣りたい人にはおすすめのルアーです。
シーバス釣りを楽しもう!
いかがでしたか?シーバス釣りの魅力がたくさんわかったと思います。秋は夏より狙える魚の種類が限られてきます。シーバスは船に乗らくても河口で釣れる魚ですのでみなさん是非挑戦してみましょう!
この記事を見て、少しでも皆さんの力になれたら幸いです。最後までご覧いただきありがとうございます。
最近は家族でのサビキ釣りばかりですが、ルアーフィッシングメインで長年釣りしてます。 ホームは福岡、たまに長崎や鹿児島まで遠征したりしています。 いつかショアGTを釣りたいと思っています。
こちらの記事もおすすめ
-
ルアーフィッシングを始めるならシーバスゲーム一択!
餌釣りをしていて「何か暇だなぁ」とか「もっとアクティブに釣りがしたい」みたいに考えていませんか?私も最初は餌釣りをしていて青イソメを付けて投げて浮きを見ながらワ...
-
はじめてのショアジギング!必要な道具を一挙に紹介
ショアジギングとは、ショア(岸)からルアーを投げて魚を釣るメソッド全体を指す言葉のため、これからショアジギングをはじめたいと思い、自分で調べようと思っても様々な...
-
チニングゲームが熱い!ルアーで狙うチヌの釣り方
チニングはルアーでチヌ(クロダイ)やキビレなどを狙う釣り方です。手軽な装備でエントリーもしやすく、そのゲーム性の高さから人気を集めています。今回はチニングのポイ...
-
何釣りからはじめる?はじめての海のルアー釣りTOP3
これからルアー釣りをはじめようと思っている方で、すでに何釣りをするか明確に決まっている方は少ないのではないでしょうか。ルアータックルは思っている以上に高価で何を...
-
大ダイやブリなどの大物が狙える海上釣堀ってこんなところ
防波堤でファミリーフィッシングを始めるとやっぱり大物を釣ってみたいと思うもの。大物が手軽に狙える海上釣堀の人気は根強いですね。釣りの初心者でもブリやタイ、シマア...
-
ショアで使えるおすすめタングステンジグ5選
今回はショアでも使えるおすすめのタングステンジグを5選紹介します。タングステンを使うメリット、デメリットも解説しますので、ぜひご覧ください。
-
1年中狙って釣れるロックフィッシュ!カサゴ(ガシラ)はこんな魚です
釣り人にはおなじみで人気の高いカサゴ。青森ではアカゾイ、関西ではガシラ、中国・四国地方ではホゴ、岡山ではアカメバル、九州アラカブと呼ばれるカサゴです。身近でおい...
-
キジハタ(アコウ)をルアーで釣る!釣り方、タックルを徹底解説
近年ルアーでのロックフィッシュが人気です。今回は釣って良し食べて良しのキジハタ(アコウ)について、釣り方、タックルを徹底解説してみたいと思います。